友達にも紹介する

本サイト「ズープスXOOPSの完全使いこなし方法」は安心のヤフージャパン登録サイト申請中です、This website is now requesting to register on Yahoo!JAPAN

本文関連バナー↓









相互リンク.net
相互リンクをしてアクセスアップ!
次世代WEBサイトをズープス XOOPSで

ズープス XOOPSならコミュニケーション&ショッピング&ブログサイトが
ALL-IN-ONE!
ズープス XOOPSの完全使いこなし方法を大特集♪


ズープス XOOPSとは??…次世代のALL-IN-ONEツール!
ズープス解説書はコレ…まだまだ少ないノウハウ書、でも絶対に1冊は必要!
ズープスを使える環境…唯一レンタルサーバーが必要なだけ!推薦サーバー
ズープスを使いこなす周辺ソフト…全て無料で手に入れよう!
あなたはズープスで何をする??…多機能そして使いやすい、しかもタダ!


ズープス XOOPSとは??…次世代のALL-IN-ONEツール!

これまで永きにわたり、WEBサイト構築のため、ホームページ・ブログ・ショッピングカート・メンバーサイト・フォームメール、、、等など、いくつものソフトや機能をあっちこっちから集めてきてつなぎ合わせ、なんと、膨大な時間と費用を費やしてきたことか、、、。
私のようなこんな方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか? でも、もう、悩むことはありません。

このXOOPSさえあれば、WEBサイトは思いのまま、そんな魔法みたいなWEBサイト作成ソフトが登場しました。

しかも、どんなにITオンチでも、どんなにHTMLやJAVAといった専門用語・プログラミングが苦手でも、関係ありません。
誰でも、簡単に、高度なコミュニティサイトを構築し、運営できるのです。

本サイトは、まだまだ一般には知れ渡っていないXOOPS(もちろん2年ほどの浅い歴史しかないから仕方ないのですが)の情報を、集められるだけ集めてみました。
というのも、筆者も今まさに、一生懸命、アレコレ試して、マスターしようとしている最中なんです。

もう、WEBサイト運営の未来はこれしかないって感じ、、、。
直感的に、そう思いました。

このサイトのリンクを充分活用して、XOOPSについて知って下さい。

まずは専門用語を簡単な開設でご紹介します。

LINUX リナックス
 1991年にフィンランドのヘルシンキ大学の大学院生(当時)Linus Torvalds氏によって開発された、UNIX互換のOS。その後フリーソフトウェアとして公開され、全世界のボランティアの開発者によって改良が重ねられた。
 開発当初はIntel社のx86系マイクロプロセッサを搭載したコンピュータでしか動かなかったが、多くのプログラマによって、Alpha、SPARC、PowerPCなどのプラットフォームに移植された。
 Linuxは既存のOSのコードを流用せず、0から書き起こされた。GPLというライセンス体系に基づいて、誰でも自由に改変・再配布することができる(ただし、改変・追加した部分はGPLに基づいて無償で公開しなければならない)。
 Linuxは他のOSに比べ、低い性能のコンピュータでも軽快に動作する。また、ネットワーク機能やセキュリティーに優れ、また非常に安定しているという特長を持つ。いらない機能を削ぎ落とし、必要な機能だけを選んでOSを再構築することができるという点も他の多くのOSには見られない特徴である。
 Linuxは学術機関を中心に広く普及しており、企業のインターネットサーバとしても多く採用されている。
 本来、「Linux」はカーネル(kernel)と呼ばれるOSの核となる部分のみを指す言葉だったが、Linuxカーネル上で動作するシステム全体を指す言葉としても用いられることが多い。Linuxは通常、コマンドやインストーラ、ユーティリティなど、システムの構築・運用に必要なソフトウェア群とともに配布される。カーネルとこれらのソフトウェアをまとめた配布パッケージをディストリビューション(distribution)という。

XOOPS
 通常、YAHOO!JAPANなどのような高機能コミュニティサイトを構築するには、高価なハードウェア・ソフトウェア、高度な技術、そして多大な時間を要し、必ずしも容易であるとはいえない状況です。XOOPS はオープンソースライセンスであるGPL(GNU 一般公有使用許諾書)に基づいて開発されたソフトで、一般的にフリーソフトと呼ばれる部類に入ります。つまり、少なくともソフトウェア部分では一切の費用がかからない、PHP言語を用いたコミュニティサイト構築用ソフトです。PHP4およびMySQLが利用可能なサーバであれば、約5分でインストールでき、直ちにユーザ登録型コミュニティサイトを立ち上げることが可能です。
XOOPSとはeXtensible Object Oriented Portal System の略で、直訳すると「拡張可能なオブジェクト指向ポータルシステム」ということになります。

MySQL マイエスキューエル
 TCX DataKonsultAB社などが開発している、オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)。
 マルチユーザ、マルチスレッドで動作し、高速性と堅牢性に定評がある。オープンソースなので基本的には無償で利用することができ、国内では有償でサポートを提供する企業もある。
 Windowsや各種UNIX系OSなど、多くのプラットフォームで動作するのも特長の一つ。PostgreSQLなどと並んで人気の高いシステムである。

PHP ピーエイチピー
 Hypertext Preprocessor。動的にWebページを生成するWebサーバの拡張機能の一つ。また、そこで使われるスクリプト言語。レイアウトの「雛形」となるHTMLファイル内に、処理内容を記述したスクリプトを埋め込み、処理結果に応じて動的に文書を生成し、送出することができる。正式名称の「PHP: Hypertext Preprocessor」にもあるように、動的に生成されるページの作成に向いている。また、XMLのサポートや各種データベースとの連携に優れている点などから近年普及しつつある。プログラムの表記法はC言語、Java、Perlの各言語から転用したものがベースとなっているが、PHP独自のものもある。言語仕様やプログラムはオープンソースソフトウェアとして無償で入手することができる。

Apache アパッチ
 NCSA httpd 1.3をベースに、1995年に開発が始まったWebサーバ。ApacheはUNIX系OSやWindowsで動作する。Apacheはフリーソフトウェアとして無償で公開され、世界中のボランティアのプログラマたちの手によって開発された。誰でも修正・再配布することができる。Apacheはもともと、NCSA httpdの細かいバグを修正したり新しい機能を追加するためのパッチ(patch)の寄せ集めとして開発されていたため、この名称がついた。現在のApacheは単独で動作するWebサーバとなっており、世界で最も使われているWebサーバとなっている。

CMS シーエムエス
 Contents Management System。Webコンテンツを構成するテキストや画像、レイアウト情報などを一元的に保存・管理し、サイトを構築したり編集したりするソフトウェアのこと。広義には、デジタルコンテンツの管理を行なうシステムの総称。
 Webサイトを構築するには、テキストや画像を作成するだけでなく、HTMLやCSSなどの言語でレイアウトや装飾を行ない、ページ間にハイパーリンクを設定するなどの作業も行なう必要がある。これらの要素を分離してデータベースに保存し、サイト構築をソフトウェアで自動的に行なうようにしたものがCMSである。
 CMSを導入すれば、テキスト制作者はHTMLなどの知識を習得する必要はなく、デザイナーはテキストが更新されるたびに作業を行なう必要はなくなり、それぞれ自らの作業に集中することができる。また、サイト内のナビゲーション要素なども自動生成するため、ページが追加されるたびに関連するページにリンクを追加するといった煩わしい作業からも解放される。CMSの中には、サイトのデザインを「テンプレート」(ひな型)としてあらかじめいくつか用意しているものもあり、これを使えば画像の作成やデザインなどを行なうことなくサイトを構築することができる。
 CMSには、作成できるサイトの自由度の高い汎用的なソフトのほかに、WikiやWeblog(Blog、ブログ)など、コンテンツの管理の仕方やサイトのコンセプトに特徴のあるソフトもある。また、それぞれについて、企業のサイト構築に利用するための商用ソフトウェアや、無償で公開されているフリーソフトウェアがある。Webサイトのホスティングの形でCMSが利用できるサービスもある。

次に、XOOPSについて紹介されたWEBサイトのリンクです。

  オフィシャルサイト
 日本語版の公式サイト『XOOPS CUBE』。ただし、概念と説明だけで、使えるサイトではありません。

  XOOPS完全対応レンタルサーバー
 独学でレンタルサーバーまで開発された素晴らしいサイト。書籍とも連動しています。

  XOOPS WebRing
 XOOPSを使って自分のページを作成、運営している者同志がお互いにリンクを貼り合いっこします。

  XOOPSハッカーズ
 このサイトは XOOPS のハック(Hack)情報を語りあう場所です。 ちょっとした修正でこんなに自分好みに変化するハックの醍醐味を当サイトで感じ取ってください。 自分でソースコードに手を加えることができるオープンソースならではの「自分での改造」。最大限にそのメリットを享受しましょう。XOOPSの修正、改造、どんと来い!です。

  ソースフォージ
 主にXOOPSをインストールする以前のapache・PHP・MySQLのビルド・インストールや、はたまたXOOPS関連イベントの情報・アンケートなど、XOOPSのバージョンに依存しない情報を主に集めています。

  XOOPSマニア
 コメントなし



ズープス解説書はコレ…まだまだ少ないノウハウ書、でも絶対に1冊は必要!

XOOPSについて知るには、先輩諸氏ががんばって書き上げたノウハウ書が最も使えます。
ダウンロードの仕方、モジュールの使い方・機能、環境設定など、この1冊、というのを見つけて下さい。
出版が最近で、種類もユーズドも出揃っていませんから、これを見ただけでも、『今が旬なんだ』と思われることでしょう。

ここでは、筆者のおすすめの順番に、アマゾンのコメントも引用しつつ、2005年10月現在の最新情報に基づいてご紹介します。

Customizing XOOPS ~自由にデザイン・自在にHack GIJOE (著), matchan (著)

  • 価格: ¥3,150 (税込)・AMAZON新品/ユーズド価格 : ¥2,600より
  • 出版社からのコメント
    オープンソースのCMSとして人気のXOOPSは、あべ晋三氏のサイトや高知県公式サイトでも使われるなど、商用製品に匹敵する機能を有しており、サイトの構築や運営の容易さとともに、注目を集めています。しかし、企業やサポートなどのサイトで使用しようと考えたときには、必要な機能のみを実装したりオリジナルの機能が必要になることも多く、また、差別化の意味で、「XOOPSに見えないデザイン」にしたくなるものです。
    そういった中、XOOPSにあらかじめ用意されているものだけでも高機能で美しいデザインのサイト構築が可能ですが、それから一歩踏み出したカスタマイズを行おうとすると、情報も少なく、難しいのが現実です。また、XHTML、CSS、PHP、MySQLといった、複数の知識が必要になり、それらを組み合わせたときのトラブルシューティングは、単に4倍になるわけではありません。
    そこで、本書では、XOOPSコミュニティでも、オリジナルモジュールなどのカスタマイズの第一人者であるGIJOE氏、オリジナルテーマの作成では定評のあるmatchan氏の執筆により既存モジュールを使った簡単なカスタマイズから、テーマのカスタマイズ、テンプレートやモジュールの「Hack」など、多角度から徹底的にXOOPSをカスタマイズする方法を解説しています。>br> さらに、カスタマイズだけではなく、XOOPSサイトのセキュリティやTips、JavaScriptの小ネタ、パフォーマンスチューニングのガイドなど、XOOPSを使い込んだ著者陣ならではの、さまざまな情報を余すところなく解説しています。

  • 読者からのコメント-1:mmmさん
    XoopsというCMSは、非常に便利である。 しかし、Xoopsに限らずすべてのCMSに言えることでもあるが、コンテンツ管理が格段に便利になる分、デザインやちょっとしたレイアウトの「好み」を犠牲にしなければならないことが多かったのもまた事実である。プログラミングができて、自由にカスタマイズできる人なら別だろうが、技術力のなさをCMSの便利さでカバーしてもらっている、いわゆる「普通の」ユーザーにとっては、もはや泣き寝入りするいがいになかったのだが、この本はそんな犠牲をすべて帳消しにしてくれる内容である。
    はじめからひとつひとつ学んでゆけば、かなり自分の思い通りのデザインをXoops上でも実現できるようになるのだ。こんなにうれしいことはない。我々「普通の」ユーザーはこういう本を待っていたのです。 内容的には、間違いなく5つ★なのだが、唯一不満を言えば、値段が高すぎること。Xoopsのユーザー数から言ってこれが限界なのかもしれないが、この値段なのであれば、本書ででてくるソフトやら画像やらそういうものが収録されたCD-ROMでもつけて欲しかった。その点だけ差し引いて★は4つ。
    繰り返し言うが、内容は本当によかった。著者の皆さん、ありがとう。

  • 読者からのコメント-2:ヤスヤスさん
    素晴らしく「実践的な」本でした。多分、本棚に常備して、ボロボロになるまで使うでしょう。 「XOOPSインストールしてみたけど、さて...」という状態から、この本であっさり抜け出せそうです。デザイン的なカスタマイズから、セキュリティ対策、ローカル環境でのXOOPS構築、パフォーマンス対策まで、「?」と思っていた部分のすべてを答えてくれました。費用対効果で考えれば、とても安いと思います。 内容的には素晴らしい。ただ一つを除けば, 2005/09/27 レビュアー: ululun (プロフィールを見る)   東京都 Japan XOOPSをインストールして、デフォルトの画面を出す事が出来る状態ま で出来るのなら、この本があれば可成りCOOLなサイト作りが出来ると 思える。
    「この本一冊でXOOPSに関する事が何でも出来る」とまでは言わないが、可成りの手助けにはなるだろう。
    唯一残念だな、と思ったのがタグなどを収録したCD-ROMの一枚、もし くは読者用のサポートページでも設けてくれたなら…と思う。 そこが唯一残念なところであるが、非常にわかりやすく、且つ奥の深さ を見せてくれる良書であるといえよう。

    <多機能なコミュニティサイトを作ろう!> XOOPS独習マニュアル 久岡 貴弘 (著)

  • 価格: ¥2,940 (税込)
  • 著者からのコメント
    このマニュアルは、「ただ発信するだけではなく、双方向のコミュニケーションがとれるホームページを運用したいけれど、ホームページの知識はあまり持っていない」という方々に向けたマニュアルです。
    Xoopsというすばらしいシステムを利用しますと、気軽に双方向のコミュニケーションがとれるホームページを運用できるのです。
    私自身は小さな製造業を営んでいる経営者です。1995年にホームページを作成する機会を与えられて以来、自分の会社のホームページや仲間の会社のホームページを何とか作ってきました。
    当初はホームページ作成ソフトなどもなく、少ない参考書を手になんとかやってきたのが実情です。
    また、ホームページを使ったいろんなプログラムもありますが、あまりその構造はよくわかっていません。いわば素人に毛が生えたような人間です。インターネットに関する技術は日進月歩で進んでいるため、技術的な部分はあまりついて行けていないというのが正直なところです。
    このマニュアルは、Xoopsというホームページ運用システムに出会ってから劇的に変わった「私の経験に基づいた」ホームページ作成術です。もしかすると個人のホームページを作られるために読んだ場合は、目的を達成できないかもしれません。また、このホームページは「自分でつくる」ことを目的としていますので、業者に頼む場合にはなかなかほしい情報を得られないかもしれません。
    さらにいいますと、このマニュアルを読んで実践してほしい人は、ホームページ作成の知識をあまり持っていない人です。ご自分でどんどんホームページを作る技術をお持ちの方には、得られる情報は少ないかも知れません。
    私がもっともこのマニュアルを読んでほしいと思っているのは、知識は持っていないけれど、「本気になってホームページを作っていきたい」と思っている方々です。
    HTML、CGI、Perl、phpなどの知識をふんだんに持っている方にとっては、もしかすると退屈なマニュアルになってしまうことをお許しください。
    あと、「ホームページ」という言い方についても、厳密に言うといろんな誤解を招いてしまいます。「サイト」と読んだり「Webサイト」といったりする場合も多々あります。ただ、今回のマニュアルは、あまり詳しくない人に対する情報発信方法の向上を目的としていますので、あえて「ホームページ」という言い方で統一させていただきます。そして、最初に表示されるページのことは「トップページ」と表示させていただきますのでご理解ください。

  • 読者からのコメント-1:kulo.さん
    自分は他のサイトとは差別化したいが、Hackまで出来ないというようなレベルです。Xoops関係の様々な本を読みあさっていましたが、結局のところ簡単すぎたり難しすぎたりという事で、「帯に短し襷に長し」というものばかりでした。
    正直深い知識はいらんから兎に角簡単に運営できるサイトを立ち上げたい。本書はそのようなXoopsのお手軽思想をもろに反映した良書だなと思います。差別化を図りたいデザインの部分では結構詳しく、しかし理解できる程度に書いてあり、私でも理解できるレベルというのがうれしかったです。
    唯一クレームを挙げるとすればもっと早く出して欲しかったという点です。そうすればそれほど苦労もなくサイトも立ち上がった事だろうと感じます。実際に立ち上げた立場からこの本を見てそう思います。

  • 読者からのコメント-2:ふぁっくんさん
    XOOPSを初めてさわる人にとってはわかりやすいです。
    HTMLとかCSSとかCGIとか、専門用語を知らなくても、ある程度のブログ・掲示板・ニュースなどのホームページが創れてしまう優れものがXOOPSですよね。なかなかいい参考書がなかったんですが、この本の通りにやっていくと、結構いいページが創れるような気がしてきます。双方向のコミュニティサイトを作る上での初級者マニュアルとしてお勧めですね。

    XOOPSによるポータルサイト構築 オープンソース徹底活用 上田 修子 (著)

  • 価格: ¥2,730 (税込)
  • 読者からのコメント-1:ta_tukan0813さん
    XOOPSの設置はもちろん初心者にやさしく解説していて解りやすいです。管理者、登録ユーザー、ゲストでカスタマイズしたページを試す、設置した後の確認の仕方などフォローもあります。
    ブロックや基本モジュールの説明も詳細に書かれていてXOOPSを始めて使用する人におすすめできます。

  • 読者からのコメント-2:minmin_gogoさん
    取りあえずいくつかWEBサイトを作ったことがある人が、XOOPSに挑戦する為に読む最初の一冊には最適です。
    文体も読みやすいので、実例を挙げながら説明していくやり方はとてもわかりやすくインストール〜実例サイトの構築まではすんなりと進めます。図版も多く理解の助けになります。
    ただ、そこからもう一歩踏み出す為には少々情報が足りないようです。先ずはXOOPSを標準のまま動かしてカスタマイズの手前までの参考書にはお勧めです。

    XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト 小川 晃夫 (著), 南大沢ブロードバンド研究会 (著)

  • 価格: ¥2,604 (税込)・AMAZON新品/ユーズド価格 : ¥1,900より
  • 読者からのコメント-1:katsumipapaさん
    この半年で新しいXOOPS書籍が出たので、やや古くなった感はありますが、この本の特徴として書籍の内容に沿って作成・立ち上げたサイトがあります。

  • 読者からのコメント-2:kazuhamさん
    XOOPSをやってみたい!と思ってこの本を購入。私には大変わかりやすい解説でした。技術的なことは、他の本に任せて、週末で、あっという間にコミュニケーションサイトができました。
    下手なHP作成ソフトより、本書のスタンダードなモジュール導入から カスタマモジュールを順番にインストールするだけで、友人も羨む立派なサイトができあがり♪ロリポップで使えるphpmyadmimの使い方も載っていて、初心者の私でもバックアップできそうです。とにかく、ユーザー視点から作られた人に優しい本で買いですね。

  • 読者からのコメント-3:メルクさん
    残念ながら、私にはとても分かりにくい説明だらけでした。
    田舎の書店になかったため取り寄せたのですが、前もって内容をチェックできたなら購入しなかった。

    XOOPS入門 ―― ひとが集まるWebをつくる。 坂井 恵 (著), 天野 龍司 (著)

  • 価格: ¥2,940 (税込)・AMAZON新品/ユーズド価格 : ¥1,800より
  • 読者からのコメント-1:humangasさん
    XOOPSが何なのかだいたい判った。XOOPSをインストールしてみた。 さぁ作るぞと思った時に、あれ、これどうやんねんとかこれ何やろという疑問が多々沸いてきたので購入してみました。
    基本設定、標準モジュールの使い方、テーマカスタマイズ等、XOOPSの基本が全て詰まっているといった具合です。読みながら進めればすぐにそれなりの物が出来上がります。
    XOOPS採用サイトの紹介やサードパーティモジュール一覧等も載っていますのでXOOPS初心者だった私には良い情報源にもなりました。

  • 読者からのコメント-2:クロネコさん
    本書に従って進めれば、とりあえず、サイトを立ち上げることは可能です。インストールから、サイトの立ち上げ、モジュールの組み込みとブロックの設定、簡単なテーマのカスタマイズまで1日で出来ました。 私の場合は、インストールと最初の設定、動作確認までは自分で出来ましたが、その後がちんぷんかんぷんで、本書を買ってきました。
    付録のCDは少し不親切。本の中にあるコードが全部あるわけではないので。各章毎につけて欲しかったですね。このCDは使いませんでした。本当におまけですね。
    変数の定義なども書いて欲しかったですね。これでは、本格的なカスタマイズはできません。開発者向けの情報はどこかに公開されているのでしょうか?
    あと、これは本書の問題と言うよりはXOOPSの問題ですが、XOOPSの世界だけに通用する用語が数多くあって、解説がほとんどなく、理解するのには苦労します。上の方でわざと使った、モジュール、ブロック、テーマなど、コンピュータの専門家でもわからないのではないでしょうか?



    ズープスを使える環境…唯一レンタルサーバーが必要なだけ!推薦サーバー

    フリーでダウンロードできるといっても、何か基準や環境設定があるのでは? そうなんです。
    XOOPSでは、ふたつの必須条件があります。
    ひとつが『サーバーの条件』、もうひとつが『別個に必要なソフト』です。
    では、サーバー条件からご説明しましょう。

    独自にサーバーを構築するか、レンタルサーバーに申込んで利用可能となります。
    その場合、Apache・MySQL・PHP が稼動できる機能が付いていることが条件です。ここでは、独自にサーバーを構築するケースはご説明できませんので、レンタルサーバーに加入して利用する方法をご説明します。

    また、ダウンロードしたXOOPS以外に、テキストエディタ・ファイル転送ソフト・画像加工ソフト、が必要になります。いずれも、フリーソフトをダウンロードして使う、これで充分機能します。こちらの紹介は、『XOOPS独習マニュアル 久岡 貴弘 (著)』にも紹介されていますので、あとでフリーソフトをご紹介することにします。

    では、安くて、XOOPSダウンロード可能なレンタルサーバーをご紹介しましょう。

    初心者でも安心なレンタルサーバー。200MBで263円から。CGI・SSI・PHPが使えます。
     このレンタルサーバーは、安いだけ、かわいいだけ、女性向、だけではなかったのです。XOOPSダウンロードにも充分耐えうる性能を備えていたのです。値段、品質ともに、イチオシ、ナンバーワンです。XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト 小川 晃夫 (著), 南大沢ブロードバンド研究会 (著)の読者コメントにも出てきますよ。

    レンタルサーバーはBBS!
     BBサーバーも圧倒的なレンタル料の安さが売りでしたが、XOOPSも大丈夫。LOLIPOPとお勧めの首位を分け合うことができるほど、高性能です。

    まずは、この2社を比べて、どちらかにすれば、環境的には問題ありませんし、個人で使うには費用も安上がりです。

    もっと比較してみたい、もっと高性能のサーバーを使いたい、という方は、『レンタルサーバー徹底比較サイト』で、MySQL/PHPを指定して、予算を入力すれば、一発でリストが出てきますので、納得いくまで検討してから、申込んで下さい。
    LOLIPOP/BBSはこのページのバナーリンク・テキストリンクから直接申込みもできます。



    ズープスを使いこなす周辺ソフト…全て無料で手に入れよう!

    ここでは、XOOPSを使いこなすための周辺ソフトについて最低限必要なものをご紹介します。
    久岡氏がすすめるフリーソフトを中心に紹介してみましょう。

  • テキストエディタ
     文字のみのファイル(テキストファイル)を作成・編集するためのアプリケーションソフト。テキストの入力やコピー、置換などの機能を持ち、ワープロソフトに比べて高速に動作するが、レイアウトや文字飾りなどの機能は持たない。もともとはプログラムのソースコード(設計図)を書くために使われていたが、現在では簡単な文書作成や電子メールの文面の作成などにも利用されている。Windowsに付属する「メモ帳」や、Mac OSに付属する「SimpleText」などがテキストエディタである。単に「エディタ」と言った場合、テキストエディタを指すことが多い。

       TeraPad | Homepage Manager

  • フォトレタッチソフト
     スキャナやデジタルカメラから取り込んだ画像を加工するためのアプリケーションソフト。赤目修正などの写真補正や、色数や色調の変更、画像の拡大・縮小や解像度の変更、トリミングやコピーなどの操作が行なえる。高機能なものになると、モザイクや輪郭抽出、ぼかし、特定のパターンへの変形など、様々な特殊効果をかけることができるものもある。また、ドローソフトの持つ描画機能が統合された製品もあり、フォトレタッチソフトのみで高度なイラストレーションやコンピュータグラフィックスを作成することが可能になっている。個人用からプロユースまで様々な製品があり、Adobe Systems社の「Adobe Photoshop」が特に有名である。

       JTrim(ジェイトリム)

  • FTP ファイルトランスファープロトコル
     インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークでファイルを転送するときに使われるプロトコル。
     現在のインターネットでHTTPやSMTP/POPと並んで頻繁に利用されるプロトコルである。FTPはIETFによってRFC 959で定義されている。

       FFFTP

  • マニュアル本+CD-ROM
     無料の作成ソフト「AZUKI」とFFFTPや15種類のHPテンプレート、便利なフリーソフトの使い方がCD-ROMに入って、詳しい説明付のこのテキストは、これ1冊で一生モンの使い勝手です。意外に、フリーソフトの使い方で行き詰まることも多いので、ぜひ、1冊は揃えておきたいところです。

      



    あなたはズープスで何をする??…多機能そして使いやすい、しかもタダ!

    最後に、XOOPSを使って現在稼動しているWEBサイトを見ていくことにしましょう。
    あなたがやろうとしているサイトがいかに、XOOPSで可能なのかを、ここで実感しましょう。

  • 高知県オフィシャルサイト

  • あべ晋三

  • 八児ミニバスケットクラブ

  • 真備船穂商工会青年部



  • Copyright(c)2005 ズープス XOOPSの完全使いこなし方法 All rights reserved.

    ▲PAGE TOP▲


    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    .

    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送